病院の会計で並んでいたら爺さんに横入りされてキレてしまった。今までスルー出来てた事が我慢できなくなった。

私の真ん前が20代ぐらいの娘さんがちょっと前を開けてたの
人一人ぶんぐらい?
そこに60ぐらいのじいちゃんが後ろを見ずに入っちゃった。
挙動からして横はいりした自覚ない。前の娘さんはギョッとしたものの放置。
当たり前のように列が動いたときにプッチーン
じいちゃんの肩を叩いて
「ちょっと!後ろならんでるんだけど!!」と地声で話した。
じいちゃん驚いて謝ってキチンと最後尾に行ってくれたのでホッとしたら
娘さんが「ありがとうございます」って
はあ?と思って
「ありがとうじゃなくてさ、貴方が勝手に入れると後ろにも迷惑かけるじゃん。
そういうの考えなよ」といったら
「すいません」しか言わなくて
最後には迷惑かけたので前どうぞ言われて
なんだか私が悪いみたいで凄くムカついた。
もちろん前には行かなかった。彼女の背中を見つめ続けた。
ちなみにじいちゃんには「ビックリさせてごめんなさいね」とは言った。
あと受付の近くに大きな鏡があって
そこに映ってた私と同じ服来た女の顔が鬼女AAより怖かった
昨日は災難だわ。
俺も若い娘さんの立場だったら災難な日だと思ってやりすごすわ
苛々が高じて行動にまで出るって、今までなかった訳だよね。
もちろん列で待たされてた苛々も背中を押したんだろうけど。
自分で自分が嫌になるようなことやってしまうってしんどいね。
婦人科なりカウンセリングなりに、お世話になってみたらどうだろう?
文章読んでても、自分の怒りをコントロールしきれてない。
列の横入りに腹が立つのはわかるけど、あまりに他人への慮りが出来てない。
産婦人科いったほうがいいよ。
なんか皆の反応みて冷静になれた気がする。
言わなかったけど娘さんが変な間隔開けてるな、とは思ってた。
真後ろべったりもキモいけどもうちょっと詰めてくれないか念じてた。
婦人科には通ってるけど異常ない。心療内科も視野にいれてみます
日常のちょっとしたことにもイライラして
その貯めこんだイライラが生理の時に爆発する人が多いから
適度に気分転換しろと医者に言われた。
自分は今閉経しているけど生理がまだあった頃は酷かったなあ。
当り散らすことはできないのでバッティングセンター行ってたわww
>「ちょっと!後ろならんでるんだけど!!」と地声で話した。
>ちなみにじいちゃんには「ビックリさせてごめんなさいね」とは言った。
あなたに対して「そういうの考えなよ」と言いたい
イラッとするのも注意するのもそれ自体が問題じゃないよ
ただ、じいちゃんに対しても娘さんに対しても
もう少し別の言い方なかったのかね?
「じいちゃんには謝ったから自分は悪くない、正しいことをした」
とか思ってる?
謝るという行動を取ったのはどうしてだろうね?
31になってイライラしてるってことは生理中とか関係ないんじゃないの?
煽りじゃなくて貴方が私ならどんな行動してどう言うのか教えてくれる?
娘さんには
「勝手に入れると後ろにも迷惑かかるので(今後は)気を付けたほうがいいですよ」
「~ください!」とか「考えなよ!」みたいな「!」が付くような強い口調では話さない
じいちゃんは横入りした自覚がないから、強い口調では注意しない
今回のじいちゃんも娘さんも素直な人みたいだけど、
逆ギレしてくる人もいるから
そういう人には強めに言ってもいいんじゃない?
逆に聞いてみたいんだけど、
どんなに苛々していてもそんな態度取れるのかな?
自分もまた、うわっやっちゃったってことあるからさ。
その娘さん、私もおかしいと思うよ
私の後に誰もいなかったら横はいりの爺ちゃんくらいほっとくけど
後に人いたらがんばって列の秩序を保つのは努めだと思う
イライラしすぎてあなたが辛いのは別問題として
横入りに注意しない娘さんに怒るのは当たり前だと思う
相手に当たるのは間違っているよね?
それでも他人に当たるような人がいるのも事実だと思う
自分の場合は、家族や友達ならともかく、
赤の他人に対していきなり高圧的な態度では接さない
これは性格の問題もあるかも知れない。
なるべく波風立てないようにする、みたいな
ある意味臆病者なんだろうね
ただ、今回みたいなことがあれば、自分も上で書いたみたいな注意はするよ
Zb4の場合は、じいちゃんが横入りした自覚がないと
自分で考えて判断したのだから
強い口調で注意する必要は無かったんじゃないのか、
と思ったんだよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません