病院の会計で並んでいたら爺さんに横入りされてキレてしまった。今までスルー出来てた事が我慢できなくなった。

それに若い人なら働いてる人の時間の大切さだっていまいち分からんし
そういう時の対処法も分からんだろうに、と思って
「忙しい人も居るから、横入りも注意できるようになっておいたほうが良いよ」
とかそんなんで済ます。
自分が若くて体格良い男だから相手も怖いだろうしね。
そもそも間違っているからと言って怒って良いって事にはならないでしょう。
いい歳こいて怒るとか家庭内程度に留めといてよ
感情を出して「怒る」のはダメじゃないの?
横いりは本当に嫌。
ちなみに若い娘さんだからやったわけじゃなく
ギャルだろうがオッサンだろうがお兄ちゃんでも言う。
舌打ちされたり、逆ギレ?もあった。
今変な人が多いから、と忠告されたこともあるけど
気持ちを押さえることが出来ない。
自分のイライラをつい人にぶつけてしまうなんて失態、
人生で一度もした事ないんですね
それは素晴らしい!
まあ、爺さんと娘さんはいわれなきとばっちりを受けたんじゃなくて
それなりに本人にも過失はあったんだから、
更年期オバサンにちょっと言われたからって仕方ないと思うよ
>それなりに本人にも過失はあったんだから、更年期オバサンに
>ちょっと言われたからって仕方ないと思うよ
いかにも更年期オバサンの勝手な思考で笑ったw
あなたはZb4よりずっとタチ悪そうだね
自分のイライラが原因なのに自分は悪くない、って考える人間なんだろうね
共感してもらえなくて悔しい!ってふじこるのやめたほうがいいよ。
そしてここにも来ないほうがいいよ、きっとイライラしちゃうよw
イライラの人は一応何もなければ爺さんや娘さんに当たる事無かったろうし。
でも横入りは有る意味不正行為だよ
対応がおかしいっていってるの
不正行為した人間ならどういう言い方してもいいの?
特定の他人に当たり散らすのは恥だわ。
仕方ないじゃなくて反省しないからヒステリーおばさんって進歩がないんだな。
縁切りが捗るわ
紙パックのジュース買って飲もうと開けたらストローがなくてね
もうカッー!と来てコンビニに戻ってストローが入ってない!ってキレた。
なかなか「申し訳ありません」が出てこなくてイラついて怒ったら。
何故か返金の話になってストローだけひったくって帰った。
いつもならそのまま飲むか、
むしろあってもストローつけない事が多いのになんなんだろうな
その時は無性にストロー使いたかったんだ
ただビニール畳んでたらストロー発見したんだ。
レシート確認して謝ったよ。
でも担当の子はその後まったく見かけない。
直接謝るまで私は諦めないけどこれもヒスなの?
書き込みから想像すると、
失礼だけど「ちょっとヤバい人かも」感がどうしてもわいてしまう
>気持ちを押さえることが出来ない。
まさにその場にいた人達も
「気持ちを押さえることが出来ない口調と態度の人」と感じていたと思う
ヒスかどうかは分からないけど、やっぱり「ちょっとヤバい人かも」感が…
婦人科では異常無しとの事だけど、躁病とか脳腫瘍とか
何らかの問題を抱えているのかと思ってしまう
貴女は「気持ちを押さえることが出来ない」事を重く悩んでいるようではないけれど、
何か原因があって改善できる事であるのなら、早く治まるといいんだけど…
>直接謝るまで私は諦めないけど
お店には謝罪したんだよね?
どうしても直接謝りたいなら、店側に聞いてみれば?
その時のことを謝りたいと言えば、
在籍してるかくらいは教えてもらえるんじゃないかな
冷え性ババアなんてお昼寝します。失礼。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません